UNIQLOの人気アイテム『ウルトラライトダウン』シリーズ。
このブログでも「UNIQLO『ウルトラライトダウンベスト』の簡単なたたみ方」の記事で豆知識的な紹介をしました。
UNIQLO『ウルトラライトダウン』では購入時に、ダウンをしまっておくための「収納バック」がついてきます。
薄くて小さいためなくす人の多い収納バックについて、この記事では「収納バックをなくしたときの購入法」ついて詳しくまとめました。
ウルトラライトダウンベスト「収納バック」をなくしたときの購入法
・収納バックをなくしてしまって収納できない
・なくした代わりの袋に収納している
『ウルトラライトダウン』シリーズの収納バックをなくして不便を感じる人のために、UNIQLO公式サイトでは新しい収納バックを買うことができます。
オンラインストアで新品の収納バックを購入できる
もし、ウルトラライトダウンの収納バックをなくしてしまったら、新しい収納バックを「UNIQLO オンラインストア」で購入できます。
収納バックはなくてもウルトラライトダウンを使うことはできますが、外出先でカバンにしまいたいときなど、「収納バックあればなぁ」と感じるときもあります、、よね。
オンラインストア限定で190円(+消費税)で購入できるので、どこかで落としてなくしてしまった人にとってうれしいサービス。
下の表を参考にして、自分の持っているダウンに合ったサイズの収納バックを注文しましょう。
注意点1:収納バッグだけの注文は送料が高い
「ウルトラライトダウンの収納するやつ、なくしてしまった!」と思い、注文してみます。
すると、収納バック単体190円に対して、送料450円がかかってしまいます。
小さな収納バックが欲しいのに、送料が大きくなるのは厳しいですね。トップスなどを買うついでに注文するとよさそうです。
また、収納バックはオンラインショップのみの販売なので注意が必要。
注意点2:色の展開は少ない
2019年11月現在、黒色しか販売されていないので色の展開は少ない状態です。
グレーやカーキ、茶色のウルトラライトダウンを使っている人は、ダウンと収納バックの色が違ってしまいます。
「収納するだけだから色は気にならない」と思う人は、必要なサイズをS〜Lから選ぶことはできます。
まとめ
寒い冬のために1着は持っておきたい『ウルトラライトダウン』シリーズ。
折りたたんで持ち運べることは1つの長所なので、収納バックをなくしてしまうと、大きな長所も失ってしまいます。
「そういえばダウンをしまうポーチみたいなの、ずっと前からなくしてた」という人は、もし必要であればこの機会に購入してみてください。